|
このたび、真宗本廟及び大谷祖廟において10月12日(月)より、懇志(お賽銭)の電子決済(J-CoinPay・UnionPay)を導入いたしました。
また、10月下旬からは、各窓口において扱っております読経志、納骨志、出版物冥加金などについてもクレジットカード決済(VISA・Mastercard)の導入を予定しております。
この取り組みは、既に行っている境内における新型コロナウイルス感染症への感染予防対策とあわせて、本感染症の拡大をきっかけに注目が集まる「新たな生活様式」に基づき、参拝者のみなさまに安心してご参拝いただける環境を整えるとともに、利便性の向上を目的としております。
時代や方法は変わっても、ご参拝いただけた皆さまから頂戴する、懇志に託された願いには変わりませんので、今後ともその願いに応えられるよう環境を整えてまいります。
なお、これまでどおり現金で懇志(お賽銭)をお納めいただくことも可能です。