京都光華高等学校陸上競技部は11月18日(日)に行われた近畿高等学校駅伝競走大会において4位に入賞し、近畿地区代表として第30回全国高等学校駅伝競走大会への10年ぶり2度目の出場が決まりました。
全国高等学校駅伝競走大会は、2018年12月23日(日)に開催され、京都の西京極競技場をスタート・ゴール地点とし、京都光華高校が出場する女子の部は5区間、21.0975㎞を競います。スタートは10時20分で、NHK総合テレビにて放送されます。
また、京都光華女子大学陸上競技部は、5000m7名のチーム記録による出場枠(8大学)に6位の成績で、全日本大学女子選抜駅伝競走大会への出場権を獲得しました。京都光華女子大学がこの大会に出場するのは初めてとなります。
全日本大学女子選抜駅伝競走大会は、2018年12月30日(日)に、静岡県富士市・富士宮市で開催されます。7区間、全長43.4kmのコースでたすきリレーが行われます。スタートは10時で、フジテレビ系列で中継されます。
都大路を駆け抜ける京都光華高等学校の選手、富士山麓を力走する京都光華女子大学の選手に温かいご声援をいただきますようお願いいたします。
なお、大会に先立ちまして本山参拝を行い、全国大会への出場の報告と決意の表明をいただきます。
2018年12月13日更新