活動報告

【報告】

【速報】 第4回東本願寺文庫幼児広場を開催しました!

IMG_4059

 「しんらん交流館」東本願寺文庫絵本コーナーにおいて、第4回東本願寺文庫〈幼児広場〉を10月8日(木)10:30〜12:00開催しました。

 今回は、京都市子ども文庫連絡会の岡田典子さん(京都南この本だいすきの会代表)にご担当いただき、3組の親子の方にご参加いただきました。中には、「しんらん交流館」のポスターを見て、おばあちゃん、お母さんと3人でご参加いただいたお子さんもいらっしゃいました。

 

【プログラム】

<「すみれの間」 お内仏にて>

☆『(さん)帰依(きえ)(もん)』のおつとめ。(お念珠をもってみんなで手を合わせました。)
 

<「絵本コーナー」にて>

  まずは、子どもとの座り方や絵本の読み方のお話がありました。岡田さんからは、子どもがウロチョロしても追いかけないで、お母さんがそこに待っていることが大切だとのアドヴァイスがありました。

 

 続いては手遊びで、親子のコミュニケーションをはかりました。

 

  ○     「くるくる トントン」(手遊び)

 

  ○     「あなたのお名前は?」(手遊び)

…お母さんになると「○○ちゃんのお母さん」と呼ばれることが多くなりますが、お母さんになっても自分を大切にして欲しいので、お母さんの名前もしっかり呼び合うことも大切と、親子それぞれのお名前をみんなで呼び合って、参加者同士の交流もはかられました。

 

 続いて、絵本の読み聞かせ

  • 『もこ もこもこ』(絵本)
  • 『まるてん いろてん』(絵本)
  • 『だっだぁ~』(絵本)

 

親子でそれぞれの温もりを感じます。

親子でそれぞれの温もりを感じます。

 子どもとのスキンシップをはかりながらの童歌や絵本、

  ○     「ぬくぬくいい気持ち」(歌)

  ○     「ポップコーン」(歌)

  • 『くっついた』(絵本)

  ○     「いちじくにんじん」(歌)

 

  • 『だるまさんが』(絵本)

  ○     「にらめっこしましょ」(歌)

  • 『おふねっがぎっちらこ』(絵本)

  ○     「この子どこの子カッチン」(歌)

  ○     「ことりことり」(歌)

  ○     「こりゃどこのじぞうさん」(歌)

  • 『ふうた さかなつり』(絵本)
  • 『いちにのさんぽ』(絵本)

  ○     「おにぎり おにぎり」(歌)

  ○     「さんぽにいこう」(歌)

  ○     「さよなら あんころもち」(歌)

 

身体を動かしながらの童歌

身体を動かしながらのわらべうた

 

 親子でのスキンシップをはかりながらの絵本や歌で、親子のスキンシップの大切さや楽しさを感じた今回の幼児広場でした。岡田さんからは、スマートフォンのゲームや読み聞かせのアプリまである今日の状況ですが、子どもの言葉が育つためには、お母さんの「生の声」で絵本を読むことの大切さが語られました。

 

<最後に「すみれの間」お内仏にて>

☆ひとりひとり念珠を手に持って阿弥陀さまに手を合わせました。

⇒ 東本願寺文庫幼児広場では、はじめてご参加のお子様に腕輪念珠をプレゼントしています。はじめてでもお気軽に足をお運びください。

 

 

 その後、お母さん同士、岡田さんを交えながら、子育てのことなど、絵本コーナーでおしゃべりする姿がありました。

 

 ぜひ、皆さんのお寺でも親子のふれあいの場を開いてみませんか?

 

(協力:京都市子ども文庫連絡会)

次回の開催は、11月12日(木)10:30~12:00です!

2015.11.12-幼児広場チラシ

どなたでもご参加いただけます。ご近所・お知り合いの方々お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。

 

<しんらん交流館 東本願寺文庫絵本コーナーのご案内>

京都市下京区諏訪町通六条下る上柳町199

開館時間:平日9:00~19:00/土日祝:9:00~17:00

どなたでもご自由にご利用いただけます。

また、絵本・児童書・紙芝居は貸し出しを行っております。どうぞご利用ください。

   ※ 貸し出しには会員カードの作成(要身分証明書・作成手数料100円)が必要です。

   ※ 授乳室完備

   問い合わせ:真宗大谷派 青少幼年センター TEL:075-354-3440