![]() |
|
昨日(26日)午後6時より、しんらん交流館にて親鸞聖人讃仰講演会が開催されました。「自省利他社会を目指して」を講題に入澤崇氏(龍谷大学学長)、「「すでにして願います」―本願となった釈尊の正覚」を講題に小川一乘氏(大谷大学名誉教授)お二人の講演がありました。今年は、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、聴講人数を50名とし、事前申し込み制、全席指定席にて実施、講演会はインターネットでライブ配信されました。講演会は28日まで開催されます。
また、本日午後は結願逮夜が勤まり、御俗姓が拝読されました。
親鸞聖人の祥月命日となる明日11月28日は、午前10時より結願日中(御満座)が坂東曲(ばんどうぶし)にて勤まります。