お知らせ

イラクへの武力行使に反対する声明

宗派声明
2003.02.28

イラクの大量破壊兵器問題をめぐり、米国及び英国等による開戦決議案が国連安全保障理事会に提出されるなど、近時、イラクへの武力攻撃の危機が高まっている事態に際し、本日宗務総長名の声明を表明しました。
  なお、この声明は、小泉総理大臣、駐日米国特命全権大使、駐日英国大使及び国連事務総長宛に郵送いたしました。

          



イラクへの武力行使に反対する声明



   近時、刻々とイラクを巡る状況は緊迫の度を増し、米国・英国による武力攻撃が危ぶまれる事態であります。このような国際情勢の流れの中で、ふたたび戦争の脅威が人類を襲おうとしていることに対して、深く憂慮するものであります。

 

   世界を覆っている戦争やテロの悲劇は、国家や民族・文化・宗教の違いを根拠にする、政治的な力関係の中で、次々と生み出されています。このような中で、犠牲が強いられるのは戦地の多くの市民であり、まさに大量殺戮が再びくりかえされることになります。戦争が再び起これば、そこからまた新たな報復のための戦争やテロが反復されるという、悲劇の連鎖は歴史が証明するところであります。「怨みに報いるに怨みをもってしたならば、ついに怨みのやむことはな い」との仏陀の智慧にこそ、私たちは立つべき時なのです。

 

   私たち真宗大谷派は、先の戦争において時の国家に追随し、宗祖親鸞聖人の仰せになきことを仰せとして、多くの人々を戦場に送り出し多大の苦難を与え、世界中の人々の尊いいのちを犠牲にしたのであります。そのことの懺悔に立って、私たちは戦後50年の節目にあたる1995年、教団の最高議決機関である宗会において、自らが犯した罪責を検証し、二度と戦争を許さない「不戦の誓い」を内外に表明いたしました。私たちは、どこまでも、そこに立ち続けることの決意をあらたにするものであります。

 

   時あたかも、イラクの戦争危機を目前にして、世界中で戦争に反対する人々の運動のうねりが起こっています。いまこの戦争を止めることができなければ、再び21世紀を戦争の世紀として、その悲惨と絶望から解放されることはないという、人々の深い危機感の表れでありましょう。国際社会は、この平和を希求する人類の願いに耳を傾け、戦争の回避に向けて叡智を結集すべきであります。私たちは、今こそ、一人ひとりのいのちの尊重を求める非戦の願いを共有しな がら、決してイラクに対する武力行使がなされることのないよう、米国や日本政府をはじめとする国際社会に、強く訴えるものであります。

 



2003年2月28日

                                       真宗大谷派宗務総長 三浦 崇




A Protest over the Possible Military Operations against Iraq

 

Recently, tension surrounding Iraq has reached a critical point, and the United States and Great Britain are considering launching military attacks against that particular country at any time. In such a hostile international situation, we greatly fear that this will lead to further pain and suffering for people all over the world.

 

The tragedies of war and terrorism, which have been rampant worldwide in recent years, are caused by power politics that is based upon the differences of nationality, ethnicity, culture, and religion. In such violence, it is the ordinary people who are forced to sacrifice their lives. Once war breaks out, it will lead to another, and the eventual retaliation of terror. Such a chain of tragedies is clearly demonstrated throughout our history. Now is the time for us to learn from the Buddha's words of wisdom: "If you repay hatred with hatred, it will never be appeased. In this world, hatred is always appeased by love."

 

During World War II, our denomination, Shinshu Otani-ha, followed the wartime policies of Imperial Japan, which brought about indescribable destruction and a tremendous loss of life in the world. The teachings of our founder Shinran Shonin were misinterpreted in such a way as to send young people to battlefields and force others into hardship. To atone for our shameful past, we critically re-examined our actions and declared an anti-war stance in a statement, which was formulated and passed by our parliament in 1995, fifty years after the end of World War II. We confirm this resolution once more and make it public again now, to demonstrate that we continue to uphold this stance.

 

Now, as we face this crisis over Iraq, the tide of the anti-war movement is flooding all over the world. It is the expression of our deep anxiety that if this war cannot be stopped, the 21st century will be a "century of war" again, and there will never be freedom from such misery and despair. The international community should listen to the wishes of human beings everywhere and join our wisdom and strength in order to prevent another war arising. Sharing the respects for all lives and the ideal of "no more war", we strongly appeal to the governments of the United States of America, Japan, and other nations that military operations should never be carried out against Iraq, or any other country.

February 28, 2003

お知らせ一覧へ戻る