京都 真宗本廟(東本願寺)報恩講(ほうおんこう)2023年11月21日(火)〜28日(火) ご参拝・インターネットライブ配信のご案内

11月21日から28日、今年も真宗本廟において、報恩講が勤まります。
報恩講は、宗祖親鸞聖人の御祥月命日に勤まる法要で、
真宗門徒にとって一年でもっとも大切で中心となる仏事として毎年勤まっています。
ぜひご参拝ください。

参拝のご案内 法要・行事のご案内

法要※日程・次第は変更になる場合があります。

法要の様子
・・・・・・・・・ライブ配信あり
11月21日(火)
9:00
集会・法話
10:00
御正忌報恩講讃仰法要(音楽法要)
引続
帰敬式
13:15
集会・門徒感話
報恩講法話
14:00
御正忌報恩講 初逮夜法要(楽)
引続
初夜勤行
11月22日(水)
6:50
初晨朝
御文
晨朝法話
9:30
集会・法話
10:00
初日中法要(楽)
引続
帰敬式
13:15
集会・門徒感話
報恩講法話
14:00
逮夜法要
引続
御文法話
初夜勤行
11月23日(木)
6:50
晨朝
御文
晨朝法話
9:30
集会・法話
10:00
日中法要
引続
帰敬式
13:15
集会・生徒感話
報恩講法話
14:00
逮夜法要
引続
御文法話
初夜勤行
11月24日(金)
6:50
晨朝
御文
晨朝法話
9:30
集会・法話
10:00
日中法要
引続
帰敬式
13:15
集会・門徒感話
報恩講法話
14:00
中逮夜法要(楽)
引続
御文法話
初夜勤行
11月25日(土)
6:50
中晨朝
御文
晨朝法話
9:30
集会・法話
10:00
中日中法要(楽)
引続
帰敬式
13:15
集会・学生感話
報恩講法話
14:00
逮夜法要
引続
御文法話
16:00
初夜勤行
16:30
御伝鈔
引続
後夜勤行
11月26日(日)
6:50
晨朝
御文
晨朝法話
9:30
集会・法話
10:00
日中法要
引続
帰敬式
13:15
集会・生徒感話
報恩講法話
14:00
逮夜法要
引続
御文法話
初夜勤行
11月27日(月)
6:50
晨朝
御文
晨朝法話
9:30
集会・法話
10:00
日中法要
引続
帰敬式
13:15
集会・門徒感話
報恩講法話
14:00
結願逮夜法要(楽)
引続
御俗姓
初夜勤行
11月28日(火)
6:30
結願晨朝
御文
晨朝法話
9:00
集会
祖徳讃嘆
10:00
結願日中法要(楽)【坂東曲】

行事予定※都合により予告なく行事内容を変更する場合があります。

2023年報恩講行事一覧(日にち別)
毎日開催
(21日~28日)
11月21日(火)
11月22日(水)
11月23日(木)
11月24日(金)
11月25日(土)
11月26日(日)
11月27日(月)
11月28日(火)
関連行事
10月10日(火)~
11月28日(火)
報恩講園児絵画展
期間 11月15日(水)~28日(火)
会場 しんらん交流館1階ロビー
御影堂北側高廊下
京都駅前公益地下ストリートギャラリー
お問い合わせ 大谷保育協会
TEL:075-371-9207(教育部内)
報恩講園児絵画展
見聞『教行信証』坂東本 -親鸞聖人から私たちへのメッセージ- ※事前申込不要・参加無料
見聞『教行信証』坂東本 -親鸞聖人から私たちへのメッセージ-

親鸞聖人の主著『教行信証』坂東本(影印本)を展示し、肉筆だからこそわかる親鸞聖人の思索を解説します。

開催日程

横スクロールでご確認いただけます。

21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日
11:40~
12:40~
※1回15分程度
解説者 真宗大谷派(東本願寺)教学研究所 研究職員
会場 阿弥陀堂※開始時間までに直接阿弥陀堂(堂内)へお越しください。
その他 『教行信証』坂東本(影印本)の展示は解説時に限ります。
お問い合わせ 教学研究所 TEL:075-371-8750
報恩講人権パネル展

解放運動推進本部と女性室で取り組んでいる課題から、パネル展の展示を行います。

期間 11月21日(火)~28日(火)
時間 9時~16時(※28日は12時まで)
会場 境内白洲テント
高倉幼稚園 園児発表会 ※事前申込不要・観覧無料

真宗大谷派(東本願寺)が設置・運営する高倉幼稚園(下京区)の園児による発表会を開催します。

日時 11月22日(水) 11時~12時
会場 視聴覚ホール
お問い合わせ 教育部 
TEL:075-371-9193
高倉幼稚園 園児発表会
子ども報恩講のつどい ライブ配信あり 定員200名(先着順)
子ども報恩講のつどい

子どもたちとともに報恩講のお勤めをし、お話を聞くつどいです。
※定員になりましたので、応募は締め切りました。お申込みありがとうございました。

日時 11月23日(木・祝) 11時50分~15時
日程
  • 10時
    受付
  • 11時50分
    ちかい・レクリエーション
  • 12時20分
    お勤め・お話
  • 13時~15時
    おたのしみ
お話 一楽 真氏(大谷大学学長)
参加費 500円(記念品・軽食付き)
申込方法 事前申し込み制です(10月2日から申込開始)
申込期間 2022年10月2日(月)から11月1日(水)まで ※定員になり次第締め切ります。
お問い合わせ 青少幼年センター TEL:075-354-3440 (平日 9時から17時まで)
子ども参拝案内所 ※事前申込不要・参加無料

子どもたちに向けた両堂の参拝案内や参拝記念品の配布、工作や紙芝居の上演、絵本の読み聞かせ等を実施します。

期間 11月23日(木・祝)・25日(土)・26日(日)・
28日(火)
時間 9時~16時(※28日は12時まで)
会場 境内白洲テント
子ども参拝案内所
大谷中・高等学校 吹奏楽部演奏会 ※事前申込不要・観覧無料

真宗大谷派の関係学校である大谷中・高等学校吹奏楽部の皆さんによる楽しい演奏です。

日時 11月23日(木・祝) 11時30分~12時10分
会場 御影堂北側広縁
お問い合わせ 教育部 TEL:075-371-9193
大谷中・高等学校 吹奏楽部演奏会
子どものひろば 東本願寺キャラクター大型バルーン ※事前申込不要・参加無料

東本願寺キャラクターをモチーフにした大型バルーンを設置します。

開催日 11月22日(水)・23日(木・祝)・25日(土)・
26日(日)
時間 9時30分~16時
※22日は12時~16時
会場 境内南側
東本願寺キャラクター大型バルーン
第31回真宗教学学会講演会 ※事前申込不要・聴講無料

「人と生まれて ―信仰と社会―」をテーマに、宗派内外から講師をお招きして、講演会を開催します。

日時 11月24日(金) 18時~20時20分(17時開場)
テーマ 人と生まれて―信仰と社会―
講題
「日本仏教における『救い』と社会倫理」
講師
島薗 進氏(大正大学客員教授、NPO東京自由大学学長、東京大学名誉教授)
講題
「宗祖親鸞聖人の求道と『世間』」
講師
東舘 紹見氏(大谷大学教授)
会場 真宗教化センター しんらん交流館2階大谷ホール
お問い合わせ 教育部 TEL:075-371-9193
親鸞聖人讃仰講演会 ライブ配信あり 定員300名(先着順)
※事前申込不要
親鸞聖人讃仰講演会

報恩講を機縁として、宗祖親鸞聖人が顕かにされた本願念仏のみ教えを共に学ぶ、その生涯を偲ぶため、親鸞聖人讃仰講演会を開催します。

期間 11月26日(日)~28日(火)
時間 18時~20時30分(17時開場)
講師
26日(日)
講題
「ままならない体を生きる」
講師
伊藤 亜紗氏(東京工業大学教授・未来の人類研究センター長)
講題
「「証道」という成仏道 ―証から証果へ―」
講師
小川 一乘氏(大谷大学名誉教授)
27日(月)
講題
「門徒という生き方 ―親鸞聖人の御生涯に学ぶ―」
講師
沙加戸 弘氏(大谷大学名誉教授)
講題
「願心荘厳の浄土」
講師
本多 弘之氏(親鸞仏教センター所長)
28日(火)
講題
「『教行信証』の三部経」
講師
織田 顕祐氏(同朋大学特別任用教授・大谷大学名誉教授)
講題
「救いと罪 ―唯、差別するを除く―」
講師
池田 勇諦氏(同朋大学名誉教授)
会場 真宗教化センター しんらん交流館2階大谷ホール
お問い合わせ 教学研究所 TEL:075-371-8750
御正忌報恩講コンサート ※事前申込不要・観覧無料

全国の合唱団などによるコンサートを開催します。

日時 11月27日(月) 11時30分~13時30分
会場 しんらん交流館 大谷ホール
出演
  • 花あかり・かがやき・うたはな合同合唱団(長浜教区・京都教区)
  • 正圓寺混声合唱団「暁」(大垣教区)
  • 吉田御坊合唱団(岡崎教区)
  • 光華小学校
御正忌報恩講コンサート
重要文化財(鐘楼)修理現場公開 ※事前申込不要・参加無料

2023年7月より修理工事を行っている「鐘楼」の修理現場を特別公開します。

期間 11月21日 (火) ~ 27日 (月)
時間 ①11時30分~13時 (最終受付時間13時)、
②15時~16時30分 (最終受付時間16時30分)
※日程の都合により時間変更となる場合があります。
集合場所 鐘楼素屋根北側※案内看板を目印にお越しください。
なお、鐘楼素屋根は修理工事用の足場となりますので、動きやすい服装と歩きやすい靴でお越しください。
お問い合わせ 財務部 TEL:075-371-9186
鐘楼 修理工事現場 特別見学会
渉成園ライトアップ

秋の紅葉ライトアップを実施します。

期間 10月28日 (土) ~12月2日 (土)
時間 17時~22時 (最終受付:21時30分)
庭園維持
寄付金
800円
会場 渉成園
お問い合わせ 渉成園ライトアップお問い合わせ窓口 TEL:06-4396-0858 (平日10時~17時まで)
  • 渉成園ライトアップ

お斎(昼食)

お斎

報恩講の「お斎」は、全国各所より御同朋が食材を持ち寄り、宗祖のご遺徳を偲びつつ、厳粛にいただく仏事として永く執り行われてきました。
本年も、お申し込みいただきました皆さまに、一膳のお斎から浄土真宗の歴史を味わっていただくことを願いとし開催します。

期間 11月22日(水)~28日(火)
時間 1回目 11時40分~ 定員80名/2回目 12時40分~ 定員80名 ※全席イス席
会場 大寝殿
内容 報恩講「お斎」(お斎、けんちん汁、お手土産(清酒「五環政宗」など))
冥加金 お一人4,000円(当日券は5,000円) ※当日、お斎受付にてお納めください。
お申し込み 本廟部・参拝接待所(TEL:075-371-9210)へ事前にお電話にてご連絡ください。
特記事項 ご予約日の前日以降の人数変更及びキャンセルはできませんのでご了承ください。

インターネットライブ配信のご案内 インターネットライブ配信のご案内

本年の報恩講も、インターネットライブ配信(YouTubeにて)を行います。ぜひご覧ください。

配信内容

  • 11月21日 11月21日 御正忌報恩講讃仰法要(音楽法要)
  • 11月21日~28日 11月21日~28日 日中・逮夜法要
  • 11月23日 11月23日 子ども報恩講のつどい
  • 11月24日・25日 11月25日 御伝鈔拝読
  • 11月26日~28日 11月26日~28日 親鸞聖人讃仰講演会

ライブ配信 閲覧方法

ライブ配信 閲覧方法

視聴されたい法要・講演会の時間になりましたら「東本願寺公式YouTubeチャンネル」にアクセスしてください。 ※配信状況・受信状況により、配信が途切れる場合があります。その際はしばらく経った後に再度、読み込みを行ってください。

各種ダウンロード 各種ダウンロード

ご参拝予定の方へ
報恩講パンフレット

パンフレット
法要・行事日程を掲載しています。

はじめて報恩講に
お参りされる方へ

別院報恩講一覧 別院の報恩講日程一覧 (2023年)

全国の真宗大谷派「別院」においても、報恩講を勤修します。
日程をご確認いただき、お近くの別院へぜひご参拝ください。
なお、詳細は各別院へお問い合わせください。

ページトップへ戻る