宗派情報 教団の動き

「山陽四国教区」発足~18教区体制へ~

教団の動き
2025.08.06

6月の宗会常会において、山陽・四国教区における新教区発足についての議決がなされ、7月1日付で「山陽四国教区」が発足しました。また、同日付けにて岡崎教区及び山陽四国教区において一部の組の改編もなされたことから、全国で18教区、組数は393ヵ組から390ヵ組となりました。
なお、令和6年能登半島地震の影響により改編期日を2028年7月に延期した能登教区、金沢教区においては、引き続き、被害の甚大な能登教区への支援や復興という質を持った教区改編のあり方を模索しながら、教区改編の実現に向け協議が進められていきます。

 

山陽四国教務所開所式の様子


〈担当:組織部〉


山陽四国教区
・山陽四国教務所(〒670-0044兵庫県姫路市地内町1番地)
・四国教務支所(〒760-0044香川県高松市御坊町1番地15)
旧山陽教務所が教務所となり、旧四国教務所が教務支所となりました。

教団の動き一覧へ戻る
宗派情報 -真宗WEB版-
TOPへ戻る